ホーム |大凧講座|大凧写真館|大凧動画館|大凧製作館|大凧まつりご案内|大凧保存会|質問箱 |
前へ| |
祝 政令指定都市相模原フェスティバル2010 「風と大地の饗宴」 1日目 |
|
「風と大地の饗宴」 2日目 |
|
相模原市は2010年4月1日に19番目の政令指定都市へ移行しました。その記念イベントとして、4月24-25日に祝 政令指定都市相模原フェスティバル2010「風と大地の饗宴」を開催しました。快晴に恵まれ、県内含め全国19都府県の58の凧保存会が参加した交流凧揚げ大会は、約12万人の観客に楽しんでいただき、成功裡に終了しました。 大会プログラムは、以下の通りです。 (1)交流凧揚げ大会 1日目 4月24日(土) 9:00〜16:00 9:00〜 オープニングイベント 10:00〜 開会式 10:30〜 相模原市立新磯小学校児童の凧揚げ 14:00〜16:00 全国自由凧揚げ 場所 相模原市新戸スポーツ広場 (相模川新磯地区河川敷) (2)前夜祭(大会関係者のみ) 4月24日(土) 17:30〜20:30 17:30〜 呼び込み太鼓 18:00〜 前夜祭式典 18:40〜20:30 懇親会、他 場所 相模の大凧センター (3)交流凧揚げ大会 2日目 4月25日(日) 9:00〜16:00 9:00〜 全国自由凧揚げ 9:30〜 記念イベント 10:00〜 記念式典 10:30〜 記念イベント 11:00〜 記念大凧揚げ 12:00〜 記念イベント 13:00〜15:30 記念大凧揚げ 15:45〜16:00 閉会式 場所 相模原市新戸スポーツ広場 (相模川新磯地区河川敷) 凧揚げやイベントの主な参加団体は、以下のページに記載しています。 |
|
祝 政令指定都市相模原フェスティバル2010「風と大地の饗宴」のご案内 |
1 朝は北風でしたが、午後には南風に変わるでしょう。大会の成功を期待させる良い天気です。 | 2 1日目は相模の8間凧の出番はありません。他の皆さんの邪魔にならないよう、移動します。 | |
3 9時からオープニングイベントです。地元の相陽中学の吹奏楽部が、すばらしい演奏やダンスで大会を盛り上げてくれました。 | 4 本日は、地元の新磯小学校児童の凧揚げ「くすの木集会」を行います。低学年児童が大会会場へ入場します。 | |
5 新磯小学校の高学年の入場です。 | 6 新磯小学校の5,6年生は、各クラスで1間凧を作りました。 | |
7 凧連の指導で、1間凧の紙張りと糸目付けを行います。 | 8 完成した1間凧です。 | |
先頭へ | 最後へ |
||
9 1間凧は出番を待ちます。 | 10 10時から開会式です。大会関係者、来賓の方々です。 | |
11 新磯小学校児童が、「くすの木集会」の開始を待ちます。 | 12 「くすの木集会」の開始です。低学年の凧揚げは、5,6年生が手伝っています。 | |
13 凧連による凧病院も賑わっています。 | 14 いよいよ5,6年生の1間凧の凧揚げです。準備をしているときは北風だったのですが、揚げようとすると南風に。大急ぎで向きを変えて凧あげの開始です。 | |
15 最初は弱かった風も終わる頃には強くなり、最後にはしっかり揚がっていました。 | 16 午後から全国自由凧揚げの開始です。全国各地から集まっていただいた愛好家のみなさんの凧揚げです。白根の大凧がきれいに揚がっていました。 | |
先頭へ | 最後へ |
||
17 工学院大学の大凧です。 | 18 「日本の凧の会」の凧でしょうか。 | |
19 座布団凧です。 | 20 クマさんです。 | |
21 ペンギンです。 | 22 大会関係者の昼食を準備している新戸大凧保存会女性部のみなさんです。 | |
23 女性部には、いつもお世話になっています。 | 24 18時から前夜祭の開始です。 | |
先頭へ | 最後へ |
||
25 来賓のみなさまや主催者の挨拶が済むと、樽酒で乾杯です。 | 26 会場は相模の大凧センターです。 | |
27 相模無鉄砲太鼓です。 | 28 凧のオークションも行われました。 | |
29 最後の出品は、相模のの8間凧の糸目の製作した浜松の糸富士の麻糸200m、3本です。即売です。 | 30 お開きの時間が近づくと、浜松ラッパ隊が練りで盛り上げます。 | |
31 練りは、相模の凧連も巻き込んでいきます。 | 32 練りは、会場外へ飛び出しました。みなさん、明日の成功を確信しています。 | |
Copyright(C) 2005-2011 The Sagami Giant Kite Preservation Association. Allrights reserved.